みなさん、こんにちは。
ちょっと最近がんばってブログ更新している蟻人です。
まだまだPV数は少ないのですが思い切って「はてなブログpro」にして独自ドメインを取得してみました。
今日は独自ドメインにした理由と、移行するにあたって参考にさせていただいたサイト様を感謝を込めてご紹介などさせていただきます。
proにした理由は
独自ドメインにしたかったから。
なぜ独自ドメインにしたかったかというと、Googleアドセンスを導入したかったからです。
以前は無料ブログでも利用できたアドセンスですが、2017年7月現在は独自ドメインを用意しないといけなくなっております。
という訳で導入した次第でございます。
あと他にも今月が誕生日だったので何か変わりたいなと思ったことも理由の一つです。
クレカで直接支払いができるようになったのも良いですね。
はてなポイントとやらを購入するという一手間が無くなっただけですがわかりやすくなりました。
とりあえず1年のプランを購入しました。
独自ドメイン取得
ドメインはお名前.comにて取得しました。
ムームードメインとどちらにするか迷っていたのですが、comドメインが安いほうにしました。
やっぱりcomがかっこ良いですよね。
シティハンター好きとしてはxyzドメインも安いし捨てがたかったのですが、怪しいサイトのイメージがあるので却下しました。
ドメイン取得から設定に関してはこちらのページを参考に設定しました。
ポジ熊 (id:pojihiguma)様のサイトはブログを運営していくうえで参考になるページが多いのでいつも見させてもらってます。大変助かってます。
その他やったこと
proだからできる事
- トップページの表示を一覧形式に
- 広告を非表示に
- キーワードリンクをオフに
ヘッダとフッタの非表示に関してはまだ保留にしました。ブログデザインを詰めてから決めようと思います。
アナリティクスとSearch Consoleについて
アドセンス申請にはこの二つも必須みたいなのでやってみました。
広野ヨウ (id:mayoi_inu)様のサイトを参考にさせていただきました。
どうも独自ドメイン導入前にやっておいたほうがいいことがあるようなので、導入を検討されている方は最初に読んでおいたほうがいいかも。
ブログテーマの変更
こどみす(id:codomisu)様の「Minimalism」に変更しました。
最近公開されたテーマですが、すでにテーマストアで3位となっている大変人気のテーマです。
とても美しくて気に入っています。
レスポンシブ対応なのでスマホでもばっちりです。
僕のサイトも8割がスマホからのアクセスなので、スマホを意識したサイト運営は大事になってます。
今後やりたい事
- ブログカスタマズ
- ヘッダ画像の作成
- Amazon等アソシエイト申請
- Googleアドセンス申請
とりあえずリストアップしましたがまだまだブログでやりたいことは出てきそうです。
まだまだpv数が少ないので、早くはてなpro代とドメイン代くらいは賄えるようになりたいものです。