2018年最初の月の”ありろぐ”はどうだったのかの振り返り記事です。
タイトルで分かる通り散々な結果だったので、こういう運営報告記事はすごく書きたく無かったのですが、(自分の中で)1年は書くと決めているので書きます。
2018年1月の数字
記事数、PV数とも目標の半分くらいの達成度、さっぱりですね。
1日最大でも200PVにも届いていないのが悲しい。
PV数はともかく記事を書かないことには何もならないのに記事数が少ないのが問題だと自覚しているのですが、ある理由によって記事が書けなかったんですよね。
アクセスが多かった記事
1月にアクセスが多かったものはこちら。
読まれる記事トップはiPhone7の記事なのですが、ここにきて佐川を辞めたときの話がよく読まれるようになってきてます。
年末で忙しくて佐川を辞めたくなる人が多くなっているんでしょうね。
辞めたいならサッサと辞めましょう。
正直に言って佐川で働いていても長時間労働に耐性がつく以外の利点はないです。
もっと自分が成長できる仕事を探して就いた方が有意義ですよ。
佐川を辞めた人間としてのアドバイスです。
書けなかった理由
さてここから1月にブログが更新できなかった理由を書きます。
結論を先に言うとタイトル通り自己管理ができてなかったと言う理由になるんですが。
まずは、
体調を崩す
11日までは調子よく更新をしていたんですが、風邪を引いて体調を崩しちゃいました。
こちらの記事にも書きましたが40度を超える熱がでまして、ほんとこんな高熱は何十年振りだろうと言うくらいで辛かったです。
インフルエンザでは無かったのですが、ちょっと熱が下がったら完全に治っていないのに無理して仕事を再開したせいで熱が長引きまして、10日地ほど熱が引かずに苦労しました。
風邪を引いた原因は不明です。
現在の仕事では不衛生な環境にいるので手洗い&うがいはめちゃ頻繁にして予防に気を使っていたんですがね、ダメでした。
そして次の理由と言うのが、
久しぶりにゲームにハマる
体調が治ってさあブログ更新を再開しようと思ってたんです。
風邪がほぼ治ったので休んでいたブログを再開せねば。
— 蟻人@はてなブログ (@aritothree) 2018年1月21日
朝にはこんなツイートをしたぐらいでこの時点で更新意欲はあったんです。
ですがちょうどこの日にちょっと興味のあったゲームがリリースされました。
好きなんですメガテンシリーズ、ドラクエより好きです。
リリース開始の運営のツイートを見つけてすぐにダウンロードしたら、案の定ブログを書くのをそっちのけでハマってしまいました。
危うくマラソンの練習もしなくなる勢いで遊んでしまいました。
ぐっと我慢してなんとかマラソン練習だけは続けていますが、確実にブログ更新の時間をメガテンに持っていかれています。
こうなるのが分かっているから日頃ゲームはしないようにしているんです。
ゲーム機と言うものはWii以来買っていません、3dsもps4も持ってません。
ですが今はゲームなんてスマホでいくらでも遊べてしまう、恐ろしい時代です。
自己管理のしっかりした人ならゲームにハマろうともブログ更新なども問題なくできるのでしょうが僕はできませんでした。
ついつい楽な方に流れてしまった。
まあ、ただハマってしまっただけでは悔しいので後日にでも紹介記事を書きます。
自己管理のためにこれからする事
体調を崩す、ゲームにハマるという2つの原因でブログ更新が滞ってしまったわけです。
自己管理ができてないなんてフリーランスなら致命的です、サラリーマンで良かった。
しかしブログ更新を滞らすのも嫌なので対策を少し考えます。
体調面の対策
手洗いうがいをしっかりするっていうのは今までもしていたのですが、足りないみたいなのでアルコール消毒を導入しようかと思います。
こういうやつですね。
あとは食べてる時に寝落ちしないとかですかね。
でもどんなに予防しても風邪など病気をもらうときは もらっちゃうので、神経質にならない程度に予防します。
ゲームの対策
ぐっとこらえてやらない、というのができれば苦労しないんです。
自己管理できない人はそれができないから困っているんです。
ゲームをやらないという選択はちょっと取れない。
ダラダラと長時間ゲームをしちゃうのがブログを書く時間を無くなしてしまう原因なので、僕は時間を決めてやることにします。
ゲームを始める前にスマホのタイマーをセットしてタイマーが鳴ったら止める。
タイマーが鳴った時にキリが悪いなら、キリの良いところまでタイマーを鳴らしたまま続けて止める。
とりあえずこれで両立していこうかと思います。
ゲームは一日一時間!
2月の目標
2月は高知龍馬マラソンの本番があるのでブログよりもこちらに注力していきます。
なのでブログの目標は控えめに、
・10記事
・6000PV
を目標にします。
ゲームの誘惑をなんとか断ち切りブログ、マラソンともに目標を達成できるか?
2月は個人的に重要な月なのでがんばりますよ!
マラソン報告記事も書くので走らない人も楽しみにしていてくださいね、応援してくれると嬉しいです。
それでは。