ありろぐ

生まれ変わるならネコになりたい

2017年秋のChromebookのベストバイを考える

SPONSORED LINK

f:id:arito3:20171108211429j:plain

こんにちは蟻人です。

 

デスクトップPCしか持ってないのでブログ更新用にモバイルガジェットを購入したいと以前記事にしました。

こたつでブログ更新したいのでノートPCかタブレットが欲しいのだが迷ってます。 - ありろぐ

 

あれからも悩んでいたのですが”Chromebook”を購入しようという方向で考えがまとまってきました。

 

しかしChromebookもけっこういろいろと機種がありまして、今度はどのメーカーのどの機種にしようか迷っております。

 

 

 

2017年の現在でどんな機種があってどれを僕にとってどれを買うのがベストなのかをまとめてみます。

 

Chromebookの機種による違いから考える

本体形状の違い

f:id:arito3:20171108201222j:plain

ラップトップスタイルか2in1スタイルと呼ばれるものがあります。

 

ラップトップスタイルというのは普通のノートパソコンの形状の事です。

 

2in1スタイルというのはヒンジ部分が360度回転するようになっていて、普通のノートパソコンの様なステイルでも使えるしタブレットの様なスタイルでも使えると言う形状の事。

 

どちらを選ぶかと考えたらタブレットの様なスタイルでも使える2in1の方が断然便利だと思う。

タブレットモードにすればiPadの代わりにもなる。

 

本体形状は2in1スタイルを選んでおけば後悔はないと思います。

 

モニターの違い

f:id:arito3:20171108211450j:plain

画面サイズ、解像度、タッチパネルの有無など違いがあります。

 

画面サイズは10inchから15inchまで色々なサイズがあります。

画面サイズが大きくなればそれだけ本体も重くなります。

モバイルすることを考えると小さい画面を選ぶのでしょうが、基本は家で使うつもりで持ち運びする事はめったにないと思うので画面サイズは大きくても大丈夫。

 

解像度はMacBookやSurfaceと比べてChromebookは1366×768など低解像度のものが多いです。

フルHDの解像度が出来れば良いのですが選択肢がかなり狭まります。

 

性能の違い

f:id:arito3:20171108211550j:plain

CPUやメモリ容量、ストレージ容量が違います。

 

CPUはARM系の物かIntel製のものになります。
Androidアプリを使うならARM系の物が相性がいいらしいのですが、Intel系のCPUを搭載したモデルの方が性能自体は上です。

 

メモリ容量は安いモデルは2GBしか搭載されていないモデルが多いです。
2GBでも動作するのでしょうが快適に使おうと思うと4GBは欲しいところです。

 

ストレージ容量については特に多い必要はないと思います。
少ないモデルは16GBしか搭載されてませんが、Chromebookは基本ファイルデータはクラウドに保存するそうなので普通に使う分には16GBでも全く問題はないようです。
Androidアプリを多数ダウンロードするなら16GBでは心もとないのですが、それでも32GBあれば十分かと思います。

 

 

低スペックでも快適なのがChromebookの特徴ですが、それでも性能はいいに越したことはありません。
とはいえ性能が上がれば上がるほど価格も上がります。
価格が高くなるとChromebookのもう一つの良い点の低価格というのが無くなってくるのが悩ましいところです。

 

Androidアプリ対応

これは対応しているに越したことはないですね。

 

全てのAndroidアプリが動くわけではないようですが、Androidアプリが使えることでChromebookでやれることがグッと増えるはずです。

 

2017年以降に発売されたものは対応している用なので新しいモデルを選ぶようにすれば問題はないでしょう。

 

以上を踏まえて購入候補をあげると

購入にあたり何をこだわって何を妥協するのか優先順位をつけると、

  1. 2in1スタイル
  2. Androidアプリ対応
  3. メモリ4GB以上
  4. なるべく高性能
  5. お手頃価格

と言った感じになりました。

 

調べて見るとASUSのChromebook flipシリーズが条件にいい感じで当てはまってます。

 

価格が安い順に、

Chromebook Flip C101PA-OP1

 

Chromebook Flip C213NA-N3350

 

Chromebook Flip C302CA-F6Y30

いずれも2017年モデルでAndroidアプリには対応。

ざっくりと各モデルの特徴をあげると

C101はコンパクトで持ち運びに優れたモバイルノート。

C213は米軍用規格MIL-STD-810Gの耐衝撃テストをクリアした堅牢ノート。

C302はCPUにIntelのCore Mプロセッサを搭載しChromebookの中では性能を重視したノート。

という感じです。

 

まとめ

個人的には長く使いたいので性能を重視してC302を選びたいところですが、C302は価格が¥74530とChromebookの中ではかなり高額なのがネック。

iPad pro(10.5inch 64GB) + Smart Keyboardとそんなに価格が変わらなくなる。

 

価格を重視するなら候補の中で一番安いC101ということになるのですが。

 

年末のセールでC302が安くならないかなとちょっと期待してます。

 

それでは。